100歳の少年と12通の手紙

スノードームが出てくる映画に駄作なし。余命幾ばくもない少年が哲学するというお話をファンタジーにして、可愛く優しくユーモアにあふれ、ふわふわと風船のように軽い。
ピザ屋のおばさんローズ(ミシェル・ラロック)の提案で、オスカー(アミール)は1日10歳年を取るという設定で神様に手紙を書く。そして、ついに神様に遭遇。「神様はあきらめずに朝を作り、夜を作り続ける。」ということを悟り、「自分たちが毎日新しい一日を過ごすということをパパとママに教えてあげて。」と書き残していく。これは生きるということの根本だと思う。人は(50年先かそれとも明日か)もれなく死ぬという事実を自覚していると、オスカーの悟りはどこの国の人でも宗教をとわず共感できるのではないだろうか。どんなに辛いことがあっても死ぬまでは一日一日を生きるしかない。自然があきらめずに朝を作り、夜を作り続けるのだもの。
病院嫌い、葬式嫌いの強がりローズは、これまで自分のことで精一杯だった。デュッセルドルフ医師(マックス・フォン・シドー)の頼みというか交渉により、行きがかり上の人助けを始めたけれど、実はギブ・アンド・テイクでオスカーにいいものをもらったような気がする。「病院はどこですか?」と尋ねられて「知らないわ。(観光案内所じゃないのよ、ったく。)」(病院目の前)と言っていたローズも、この次にはちゃんと教えてあげるでしょう!個人主義のフランスは助け合いをとても大事にするのだ。
ローズがオスカーに話して聴かせる法螺話の視覚化サイコー(^o^)。夜中に現れる幽霊や、くるみ割り人形の調べに乗ってのオスカーとその妻(^m^)の踊りなど、本当に嬉しくなる映画だった。
OSCAR ET LA DAME ROSE 監督:エリック・=エマニュエル・シュミット
(シネマ・サンライズ 2011/09/14 高知県立美術館ホール)
「スノードーム」画像検索結果
スノードーム美術館

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です