四つの署名

これはホームズ物語の中でもバランスの良い長編だと思う。いつものようにベーカー街のあの部屋でホームズとワトソンの掛け合い漫才が始まり、それが一段落したところに美しい依頼人が現れ、彼女の付添人として訪問した屋敷で殺人事件が起こり、まったく手がかりなしという状態からテムズ川でランチ(小型汽船)同士の大追跡へとスケールは拡大し、犯人は捕まり、真相はインドの大反乱まで遡る大河ぶり。

長編ゆえ、掛け合いがとっても充実している。ホームズは暇でたまらず皮下注射器でコカインを摂取(^_^;。もちろんワトソンは快く思っておらず、いつか言ってやろうと思っていたところ、言っちゃった。「今日はモルヒネ?コカイン?どっち?」
皮肉混じりの言葉にもホームズは怒るどころか「君もやってみる?」(^_^;
ワトソン「まさか!アフガニスタンの傷も治ってないのに。」と目を剥く。(治ったらやるという意味じゃないと思う。←念のため(^_^;。)
ホームズを賞賛したつもりの「緋色の研究」はけちょんけちょんにけなされるし(笑)。頭にきて、ギャフンと言わせてやるつもりで一個の懐中時計を差し出し、この時計のもとの持ち主がどんな人物か推理してみせたまえと難問(のつもり)を投げかける。(BBC「シャーロック」では懐中時計がスマホになっており、もとの持ち主ワトソンの兄は姉になっていた。)もちろん、ホームズは完璧な推理を披露して、ワトソンはショックを受ける(マジで)。その様子を見て「すまない、君にとって肉親の辛い話だということを忘れていた」と謝るのだ。ホームズって実は優しい。推理を解説した後「運よく的中したんだよ」と心にもないことを言ってフォローしているし(笑)。ワトソンもどんなに傷つけられても解説を聴くと、やっぱりホームズの推理力って凄いわと感心している(笑)。ホームズにも情があるし、忍耐強いが本質は感情の人ワトソンの理性も大したものだ。情と理がマッチした名コンビだ。

美しい依頼人というのはメアリー・モースタンで、事件が解決した後、ワトソンはプロポーズ。事件の手柄は警察に渡したようなものだから、ワトソンは言う。「どうにも不公平だね。この事件で警察は手柄を得て、僕は妻を得た。君にはいったい何が残っているというのだ。」

「ぼくには、まだこのコカインの瓶が残っているよ」と言って、シャーロック・ホームズは、それを取ろうと、白くて長い手を伸ばしたのであった。(伊村元道役訳、東京図書、シャーロック・ホームズ全集第9巻P203)

恋愛は感情的なもので冷静な理性とは相容れないため、判断力が狂うといけないから結婚はしないと言うホームズの孤独がしみてくる幕切れだった(しんみり)。

メアリーの付添人として二人が訪問した相手はサディアス・ショルトーというのだが、彼のモデルとなったのはオスカー・ワイルドだという研究がある。ショルトーのセリフや調度品などの描写からワイルドがモデルとわかるそうだ。ただし、ショルトーは気色悪く滑稽に描かれているため、コナン・ドイルはワイルドをよく思っていなかったのだろうとも書かれてあったような・・・。その本は、家の中のどこかにあるんだけど、本を探すよりネットを検索した方が早いと思う。

「四つの署名」への2件のフィードバック

  1. そうかあ・・・メアリーとは『四つの署名』で会ったんだ。
    子どもの頃に読んだっきりで、もうすっかり忘れてます(^^;

    でも子ども用の本では、「アヘン」の類は
    ほとんど出てこなかった(当然?)ので
    こういうホームズの風情って・・・シミジミしますね。

  2. 薬瓶に手を伸ばすホームズの孤独は、BBC「シャーロック」でコートに身をくるみながらジョンの結婚披露宴から立ち去るSの孤独につながるかな 。
    大人用はコカインだけじゃないんです。ひどい犯罪がありますが、ただ読んでいたのではわからなかったのですが、今度そのことを書きますね。
    (^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です