GODZILLA ゴジラ

ははははははは(^Q^)。
話が支離滅裂でひどくつまらない。それにもかかわらず、込み上げてくる笑い。怪獣同士の戦いは、のこったのこったの大相撲。卵を焼かれたときの悲しそうな咆哮。「お前か~。よくもやったなー!」焼いた張本人を睨みつける怪獣のセリフが聞こえる(笑)。怪獣が怖くないってどうでしょう。流石に金門橋のゴジラはちょっと怖かったけど、このゴジラはどうしてもメタボに見えるんだよね~。

予告編で水爆実験はゴジラをやっつけるためのものと言われていてオリジナルとは真逆になっているけど、アメリカ映画だからやむなしと思っていた。本編を観て、日本に怪獣がいて指揮を執っているのがアメリカ人なのは、現実が主権在米なんだから「リアルじゃないのにリアル~」と妙に滑稽味を感じた。ハリウッドって凄いな。災害も瞬く間に娯楽作にしてしまう。東日本大震災後の初ゴジラがハリウッド製なのが残念だ。もし、心ある日本の映画人が作っていたら、もっと深みのある娯楽作品になっていたはずなのに。

GODZILLA
監督:ギャレス・エドワーズ/音楽:アレクサンドル・デスプラ
(2014/07/26 TOHOシネマズ高知3)

「GODZILLA ゴジラ」への2件のフィードバック

  1. アメリカ製「ゴジラ」見たことないので
    今回観られたら観ようかな~とも思ってたんですが
    お茶屋さんの記事読んで、「・・・・・」(やっぱりや~めた)(^^;

    それより何より、お茶屋さんの最後の2行
    私は思いつきませんでした。
    ほんとにそうですね・・・
    54年作の次を、誰か「心ある」人に
    作って見せてもらいたいです。

  2. いやいやいや~、ムーマさん、次の二つの感想をお読みになると見たくなるかもですよ。二つの感想を読んで、そんなに面白い作品だったんだ~と思いました。

    キノ2さんの感想
    http://kinoer.exblog.jp/20952803/

    雲の上を真夜中が通るさんの感想
    http://mina821.hatenablog.com/entry/2014/07/30/155244

    最後の2行は、今作ゴジラに東日本大震災を思わせるシーンがあることと、そのシーンで指揮を執っているのがアメリカ人であることが動機となりました。そのシーンがなかったら多分思いつかなかったデス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です