2015年覚書(マイ・ベストテン)

いや~、心の余裕、大切ですねぇ。2015年は若干それが減ってしまい、日本映画26本、外国映画28本だった。心の余裕が「なくなった」とは言えない本数だ。かるかん率63%。

毎年、好きを基準に選んでいるベストテンは、10本にとどかず次の2本だった。

2本とも全編にわたりハイライトシーンがつづき(それが徒とならず)、数々のシーンが印象に残っている。特に『百日紅』は、型に嵌らず自由で美しく、見ていてとても楽しかった。

ベスト・キャラクターは、『ヴィンセントが教えてくれたこと』のロシア系美女ダカ(ナオミ・ワッツ)だ。口は悪いし、態度はでかい。ねぐらはいずこのド貧乏。クスリを現金に換える道に通じているし、ちょい悪のヴィンセントとは腐れ縁。しかし、身重の身体でハードな仕事をこなし、心の根のよい頼りになる人。彼女をこそタフガイと呼びたい。

『世界の果ての通学路』、通学距離や方法がいろいろで面白かった。段取りをふんだ撮影が、ドキュメンタリーとしては意外性や広がりをそいでいると思うけれど、作り手の関心事はそこにあるのか~という感じだった。共通するのは学校に行って勉強したいという気持ちと、そうすることによって未来を拓けると知っているということかな。

『進撃の巨人 前篇』、巨人の造形や戦い方が面白くて後篇も見るつもりだったけれど見なかった。やっぱり美しいものを見たいので。死屍累々及び巨人の食べ散らし方が無残である。

『ミッション・インポッシブル ローグネイション』、トム・クルーズの底力を見た!トム・クレイジーと呼びたい!ジェット機にしがみついているシーンは、予告編で何度見てもたいしたことなさそうだったのに、本編では鳥肌が立った!話はすっかり忘れたが、面白かった!ローグネイションってどういう意味か調べようと思って未だ果たせず。

太平洋戦争関係の『日本の一番長い日』(原田眞人監督)、『野火』(塚本晋也監督、市川崑監督)、『プライド 運命の瞬間』(伊藤俊也監督)を見た。いずれも見応えがあり面白かった。『日本の一番長い日』における昭和天皇や『プライド 運命の瞬間』における東條英機の描かれようを見ると、『鉄の女の涙』を見に行くかと問われて「見ないし、作らない」と答えたケン・ローチ監督を思い出す。作品の登場人物として描くと観客から共感を得るようになってしまうこともあるので、権力者は描かず歴史の評価にまかせることにしている・・・だったかな、そんなことを言っていたように思う。権力者(例えばヒトラー)も人間だもの そこのところを踏まえたうえで見るようにしたい。

名作『おとうと』を見るのは2度目。1度目からだいぶ時が経っているので、わかるようになったかしらと期待して見たが、ちっともわからなかった。なぜ、名作なのか!?

『バクマン』のハイライトシーンは、ラストのクレジット。

『黄金のアデーレ 名画の帰還』は、黄金は金塊のようなイメージがあるので、「金襴緞子のアデーレ」はどうでしょう(笑)。「金衣女人」がいいと思っていたら中国語圏のタイトルになっているみたい。『イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密』もそうだけど、副題がつくとつい「ハリー・ポッターとなんとか」や「スター・ウォーズなんとか」のように子とも向けか純正娯楽作のような感じがして、見る前はいいけど見た後はちょっとイメージがちがう感じがする。この2本は目玉となるシーンが一つあればベストテンに入れたかも。

『預言者』は、ヨーロッパの娯楽作の渋さに唸った。何者でもなかった青年が、刑務所でアイデンティティを確立していく。しかも自ら選び取ったわけではなく過酷な流れで。見た目で判断され仲間には仲間に入れてもらえず、仲間ではない方からは仲間扱いされ仲間になった。その物語に移民問題も反映されている。多分、旧(?)植民地からの移民でフランスに限らず昔からくすぶりはあったろうけど、フランスでは数年前から暴動がニュース沙汰になっていた。この映画は2009年制作とのことなので、そういう動きを受けて作られたのだろう。独房に現れた殺したはずのあの人。あの人をどう解釈するのか。あれは主人公の良心が見せた幻だと思う。自分で自分を励ましていたのだろう。だから、最後には自分自身の励ましも必要ないくらいたくましくなったってことだと思う。預言者=主人公で、主人公はアングラ組織の教祖的存在になると言うことなのかな?あんなに可愛い19才だったのに・・・・。もとの19にしておくれ~。(イスラム教徒も日本人みたいにクリスマスを楽しんでいるのが面白かった。『パピヨン』で見たのとそっくりな懲罰房も。)

PC画面でもいろいろ見た。今年はできるだけ感想を書きたい。

MUD マッド♥♥♥
バニー・レークは行方不明♥
トム・アット・ザ・ファーム♥
胸騒ぎの恋人
マイ・マザー♥
リピーテッド
パレーズ・エンド 第5話完結
ペーパーボーイ 真夏の引力(苦手)
ウィズネイルと僕♥♥♥
レイ♥♥♥
somewhere
彼女が消えた浜辺♥
ロスト・イン・トランスレーション♥
レイヤー・ケーキ♥
昼下がり、ローマの恋♥
ランナウェイ・ブルース

十九の春

「2015年覚書(マイ・ベストテン)」への2件のフィードバック

  1. 「MUD」を観てくれて、ありがとうございます。4月28日に、高知市の文化祭参加作品としてやっと上映できるようになりました。マシュー・マコノヒーのような顔は個人的には全然好きではないのですが、映画はとても好きです。子役の二人の男の子もいいですよね。

    同じ南部を舞台にした映画でも、「ペーパーボーイ 真夏の引力」を(苦手)と書かれていたので、笑ってしまいました。本当に、勘弁してくれよ、という映画でしたね。ニコール・キッドマンもジョン・キューザックもどうしてあんな映画に出るんだろう。マシューも悲惨の極みという役柄でしたね。

  2. 「MUD」、スクリーンでぜひ見たいです。湿地帯の風景とかボートハウスとか、絵画的にもよい映画でした。上映出来るようになってよかったです。

    「ペーパーボーイ」の方は、本当に気分が悪くなるような作品でした(^^;)。
    ニコール・キッドマンに似ているなぁと思いながら見ていたら本人だったのでびっくり。演技力ありますねぇ。

    「MUD」でもリサ・ウィザスプーンでしたっけ?演技力ありますね〜。キャラクターがどんな人生を歩んで来たのか想像つきますよね。
    サム・シェパードのオヤジさんに再会できるのも楽しみ。
    書き込み、ありがとうございました。
    (*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です