玉葱と本のある静物画

ゴッホの絵

ゴッホ 50×64cm
1985年か86年に名古屋市博物館の展覧会で見た。
図録を買わなかったことを後悔し、ネットで古本を買った。

1 フォーカルポイント(主役)と明暗スキーム
 どれも主役に見えるけど、やっぱり白い皿に載った玉葱かな。4個あるけど、2個だけお皿に載せているし、真ん中で目立っている。
2 視線誘導
 玉葱、本、蝋燭、封蝋、マッチ箱、本の影、封筒(のうえにマッチの燃えかす)、パイプ、煙草、ビン、テーブルの縁をたどって右下隅から右上隅、壁のライン上の水差し、水差しの口から玉葱のひょろひょろした葉又は左上の隅。玉葱の葉にもどると循環できる。
3 リニアスキーム(構造線と補助線)とバランス
 ど真ん中を水平かなぁ。その水平線にテーブルの上下の辺が斜めに入っているのが補助線?壁の青線が利いている感じ。左上が軽い感じがするけど、左上に流れていくのを右下のテーブルが重しになっている感じがするからバランスはとれているんじゃないかなぁ。左への流れが強力なので封蝋が右肩上がりの角度に置いてあってよかったし、もう1本くらい右肩上がりの線がほしいと思ったら、封蝋に近い角度で本の影と封筒のラインと封筒の左のテーブル板を少し濃いめに塗って、テーブルの右端に三角形を作っている。というか、右上の画面の外に焦点があるのかなぁ?
4 色(明暗、彩度、色相)
 お皿の右側の弧を延長して左が明るく右が比較的暗め。蝋燭より強い光が左から来ているみたい。明るいところは鮮やかに見えるけれど素朴な感じがするから彩度は高いってほどじゃないのでは?よくわからない。青、緑、黄色、赤茶。だから、お皿の白が目立つのか。本のピンクもあって色は豊かな感じ。
5 配置
 これが苦手。分数とか数学を頭が拒否する(^_^;。あ、でも縦横3分割でいいかも。

「玉葱と本のある静物画」への6件のフィードバック

  1. この本は読んでないので、見当違いもあるかもしれませんが、挑戦してみたよ。

    1 フォーカルポイント(主役)と明暗スキーム
     やっぱ、皿に乗った玉葱でしょう。明暗スキームは画面左からの光に沿ってという感じ。

    2 視線誘導
     循環しなきゃいけないんなら、やや見当違いになるけど、僕が誘われたのは、玉葱から上に緑につられて仰いだ反動でパイプに下がり、左下瓶から皿脇玉葱に行って、一気に横に流れて本の影まで寄った後、ハガキ(だと思った)に降りてから、燭台まで上がり、マッチ箱(なのかな)の脇の茶色い代物の角度に沿って、皿に乗った玉葱に戻った。

    3 リニアスキーム(構造線と補助線)とバランス
     意味がよく分かってないが、構造線と言われれば、やっぱ机の上下の縁のラインと、右上燭台と左下瓶を結んだ線による「≠」のような気がする。

    4 色(明暗、彩度、色相)
     明暗は明、彩度はやや低く、色相は、やっぱ緑かな。緑の土瓶、左下の瓶、玉葱の葉のみならず、本の厚みの縁にも机の木肌にも、そこかしこに緑がちりばめられている気がする。だから、主役の皿の白が映えるように思うな。

    5 配置
     参照コメントからは、何を言及すればいいのか、不明(たは)。

  2. わー!ヤマちゃん、やってみてくれてありがとう!
    同じ絵を見ても見え方が違うんやね。見方も違うやろうけど、色については見え方も違っていて面白いねぇ!
    私は燭台とビンを結んだ線は見えてなかったです。言われたら見えた(笑)。封蝋(茶色の代物は封蝋だそうです)の角度がその線やったのね。
    やっぱり人の見方を聞くと益々楽しいわ~(^_^)。

  3. 1 フォーカルポイント(主役)と明暗スキーム
    私も白いお皿の玉ねぎかと。

    2 視線誘導
    ほんというと「循環」をあまり感じなかった。
    たぶん私は、斜め縦のライン(やや右に傾いた)を描いて上へ下へを繰り返して、置かれてる物を一つ一つ見ていきそう。
    (物の配置が「流れ」なしに、バラバラに見えるんだと思う)

    3 リニアスキーム(構造線と補助線)とバランス
    よくわからないけど、縦横十文字を引いてもちゃんと収まってる上に、垂直線・水平線とも、やや右に傾かせて、絶妙なバランスをとってる気がする。

    4 色(明暗、彩度、色相)
    光は左が明るく、右やや暗めで、彩度はあまり高くない感じ。
    色相は黄色から青にかけて万遍なく使ってるように見える。(メインはテーブルの茶系の筈なのに、不思議)

    5 配置
    3のところで書いちゃったかも。(私は3と5を区別してとらえられないんだと思う)

  4. わ~、ムーマさんもやってみてくれたのね。ありがとうございます!
    視線誘導でムーマさんになったつもりで(?)右斜めに傾いて上下にジグザクに見ていって面白いことに気づきましたよ。
    水差しとボトルは、いったい何に載ってるの!?ってことに。
    なんかこの絵が変に見えてきた~(笑)。燭台もあの位置で大丈夫?テーブルから落ちるんじゃない?ってそもそもテーブル?まな板?
    ムーマさんと同じく絶妙なバランスと思っていたのですが、そのバランスが目くらましになっていたのでしょうか。
    いや、ほんま、面白いです。やっぱり、自分の眼だけでは気づかないことがありますね。

  5. お茶屋さ~ん、もうもう大笑い~!!
    ほんと何に載ってるんやろ。
    私もテーブルに見えなくなってきたよ~(^^)
    (ジグザグに見てたはずなのに、気づかなかったヒト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です