|
|
![]() |
|
■鬼の対談>良いデ・ニーロ、悪いデ・ニーロ(1) |
[すすむ→] |
○良い |×悪い |△普通 |?忘れた |−観てない |
西暦 | タイトル | 役名 | 役柄 | うめ | お茶屋 | あなた の評価 |
65 | マンハッタンの哀愁 | 酒場の客(エキストラ) | ? | − | ||
68 | ブルー・マンハッタンII/黄昏のニューヨーク | ジョン | 変な若者 | ? | − | |
69 | 御婚礼ウェディング・パーティー | セシル | ? | − | ||
70 | 血塗れのギャング・ママ | ロイド・ベーカー | 気弱な息子 | − | − | |
70 | ブルー・マンハッタンI/哀愁の摩天楼 | ジョン・ルービン | ポルノ映画を作る青年 | ? | − | |
71 | わが心の天使 | − | − | 71 | 生き残るヤツ | ダニー | − | − | 71 | ロバート・デ・ニーロのスワップ | マリオ | チンピラ | − | − |
73 | バング・ザ・ドラム | ブルース | キャッチャー | ○ | − | |
73 | ミーン・ストリート | ジョニー・ボーイ | ヘラヘラニタニタの若者 | ○ | ○ | |
74 | ゴッドファーザーPART2 | ビトー・コルレオーネ | 移民からマフィアへ | ○ | ○ | |
76 | 1900年 | アルフレド・ベルリンギエリ | 地主の息子 | △ | × | |
76 | タクシードライバー | トラビス・ビックル | タクシー運転手 | ○ | ○ | |
76 | ラスト・タイクーン | モンロー・スター | 映画プロデューサー | △ | − | |
77 | ニューヨーク・ニューヨーク | ジミー・ドイル | サックス奏者 | △ | − | |
78 | ディア・ハンター | マイケル | 鉄鋼所で働く若者 | ○ | ○ | |
80 | レイジング・ブル | ジェイク・ラモッタ | ボクサー | ○ | ○ | |
81 | 告白 | デズモンド | 司祭 | △ | − | |
82 | エリア・カザンの肖像 | − | − | |||
83 | キング・オブ・コメディ | ルパート・パプキン | 元祖ストーカー | △ | − | |
84 | 恋に落ちて | フランク・ラフティス | 建築技師 | ○ | ○ | |
84 | ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ | デイヴィッド・アーロンソン(ヌードルス) | ユダヤ系ギャング | ○ | ○ | |
85 | 未来世紀ブラジル | 泥棒? | ○ | ○ | ||
86 | ミッション | メンドゥーサ | キリスト教帰依者 | × | × | |
87 | アンタッチャブル | アル・カポネ | マフィア | ○ | ○ | |
87 | エンゼル・ハート | ルイ・サイファ | 悪魔 | ○ | ○ | |
87 | ディア・アメリカ/戦場からの手紙 | 声の出演 | ? | − | ||
88 | ミッドナイト・ラン | ジャック・ウォルシュ | 元刑事の賞金稼ぎ | ○ | × | |
89 | 俺たちは天使じゃない | ネッド | 脱獄囚 | × | × | |
89 | ジャックナイフ | ジョゼフ(メグス) | − | − | ||
90 | アイリスへの手紙 | スタンリー・コックス | 文盲の男性 | ○ | − | |
90 | グッドフェローズ | ジミー・コンウェイ | マフィア | × | × | |
90 | レナードの朝 | レナード・ロウ | パーキンソン病の患者 | × | × | |
91 | ケープ・フィアー | マックス・ケイディ | 本家ストーカー | ○ | ○ | |
91 | 真実の瞬間 | デイヴィッド・メリル | 映画監督 | ? | − | |
91 | ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録 | − | − | |||
91 | バックドラフト | リムゲール | 火災調査官 | ○ | ○ | |
91 | ミストレス | エヴァン・ライト | ? | − | ||
92 | ナイト・アンド・ザ・シティ | ハリー | 弁護士 | ○ | × | |
93 | 恋に落ちたら | ウエイン・ドビー | 刑事 | ? | − | |
93 | ブロンクス物語/愛に包まれた街 | ロレンツォ | バスの運転手(父親役) | × | × | |
93 | ボーイズ・ライフ | ドワイト | 一見紳士(父親役) | ○ | ○ | |
94 | フランケンシュタイン | 怪物 | △ | × | ||
95 | カジノ | サム・ロススティーン(エース) | カジノのマネージャー | △ | × | |
95 | ヒート | ニール・マッコリー | 銀行強盗 | × | × | |
95 | 百一夜 | − | − | |||
96 | マイ・ルーム | ウォーリー | 医者 | ○ | ○ | |
96 | ザ・ファン | ギル | 真性ストーカー | △ | × | |
96 | スリーパーズ | 牧師 | × | × | ||
97 | 噂の真相/ワグ・ザ・ドッグ | ブーリン | ワシントンの揉消し屋 | ? | × | |
97 | 大いなる遺産 | ラスティグ | 脱獄囚 | △ | × | |
97 | コップランド | ティルディン | 刑事 | △ | × | |
97 | ジャッキー・ブラウン | ルイス・ガーラ | いそうろう? | ○ | ○ | |
98 | RONIN | サム | 元CIA | ○ | × | |
99 | アナライズ・ミー | ポール・ビッティ | マフィア | × | × | |
99 | フローレス | ウォルト | 元警官の独身中年男 | − | − | |
00 | ミート・ザ・ペアレンツ | ジャック | 元CIA(父親役) | × | × | |
00 | ザ・ダイバー | ビリー・サンデー | 軍人(鬼教官) | ○ | ○ | |
01 | 15ミニッツ | エディ・フレミング | 刑事 | ○ | × | |
01 | スコア | ニック・ウェルズ | 銀行強盗 | ○ | ○ |
|
上記の表を基にして、デ・ニーロはどんな役柄が多いか数えてみました。1本の作品で役柄がダブっているものがありますが、私の独断で主だった役と思われるものに分類しています。 こうしてみると、やはり刑事(元刑事等を含む)が多いですね。デ・ニーロ自身イタリア系のせいか、マフィアも多いです。 その他には、サックス奏者、ボクサー、弁護士、医者など、実に様々な役を演じています。 |
|
左の表は、観た本数に対する良いデ・ニーロの割合を、うめちんと私の各々で計算したものです。70年代の私の良いデ・ニーロ率が高いのは、観た本数が少ないせいです。もし、『ラスト・タイクーン』や『ニューヨーク・ニューヨーク』を観ていたら、良いデ・ニーロ率が下がっていた可能性があります。 90年代は、二人とも良いデ・ニーロ率がかなり低くなっています。これは、どうしたわけでょう? 考えてみるにデ・ニーロの年間の出演本数(平均)は、 70年代 1.3本 80年代 1.4本 90年代 2.6本 となっていまして、90年代は70年代の倍の映画に出演しています。世間の皆様から「作品、選べよ」という声があがるのも無理はないかな しかしながら、21世紀に入って、『ザ・ダイバー』など微妙な味わいのある役に磨きがかかり、やはり見逃せない俳優であり続けています。 というわけで、次ページからの対談を、ぜひ、お読みください |
[うえ↑] |
|ホーム|サイトマップ|サイト内検索|リンク自由|byお茶屋(連絡先)| |