バカ息子、修行&初恋の巻。悲しき兄弟げんかの巻。
けっこう楽しめた。
ソー(クリス・ヘムズワース)の陽性キャラクターがイイ!俺様なところが、かえって可愛い。笑顔がチャーミング。学者ジェーン(ナタリー・ポートマン)には、いい相手かも。
ソーの弟ロキ(トム・ヒドルストン)は、父オーディン(アンソニー・ホプキンス)にもっと愛されたくて兄に嫉妬する。とっても可哀想なキャラ。
欠点は、ソーのお友達軍団(この中に浅野忠信あり)のキャラがまったく生かせていない。3Dで描かれた世界は、おもちゃのように小さく感じる。
THOR 監督:ケネス・ブラナー
(3D 2011/07/09 TOHOシネマズ高知4)
映画を面白くする七つの罪
1 理念無き政治 Politics without Principles.
2 労働無き富 Wealth without work.
3 良心無き快楽 Pleasure without Conscience.
4 人格無き学識 Knowledge without Character.
5 道徳無き商業 Commerce without Morality.
6 人間性無き科学 Science without Humanity.
7 献身無き崇拝 Worship without Sacrifice.
ガンジーが言った「七つの社会的罪(Seven Social Sins)」とのことだけど、こういうのって対立軸にヒーロー・ヒロインを配置すると面白い映画になるんだろうなぁ。理念も教養もない政治家に青柳一平(伊東四朗)『ゴールデン・スランバー』をぶつけるか、それとも久保房子(松坂慶子)『大阪ハムレット』をぶつけるか。若手でいい相手はいないかな?
大阪交響楽団 ガラ・コンサート
県民文化ホールのリニューアル・オープン記念のガラ・コンサート。素晴らしい!楽しかった~!!!
大阪交響楽団(指揮:寺岡清孝)、いいわ~!気持ちいいー!音を切り上げるところが見得を切るみたいで、カッコイイ。思い切りのいい演奏だと思った。
門脇加江子のピアノも素晴らしい。高知にこんなピアニストがいたのかとビックリ。超絶技巧もさることながらいい音を出すのだ。オケとの息がピッタリで聴き応えがあった。ラフマニノフの浪漫派のうねりが~(^_^)。
イリーナ・メジューエワのピアノは豪快・あっさり系。男前な演奏だった。ゆっくりなところは綺麗に弾いていたけど、本性は豪快でしょー(^o^)。オケともっと絡み合ってもよかったと思ったけど、ポゴレリチとアバドのCDの聴きすぎのせいかも。
千住真理子の登場に「司会者と似たドレスだなぁ」と思ったら、演奏が終わって息を切らして再登場。ずーっと司会をやってくれていたのであった!高橋薫子の歌の後、「歌を聴いた後、自分も気持ちよく歌えそうな気がして歌うんですが、出ないんですよねー。声が。」と言うのに笑った。なかなかの司会ぶり。
高橋薫子、ブラ~ボ!素晴らしい。気持ちいい。きっと演技力もあるぞ。メトロポリタンでも行けるのではと思った。
ファンファーレというと派手なものかと思っていたら、荘厳な感じ。銅鑼とかシンバルとか、いいねぇ!
“アッピア街道の松”は、軍隊が凱旋してくる様子を思い描いて作曲されたのではと解説された。なるほど、始めは遠くに土埃がたっているのが見えて、段々隊列が近づいてくる感じの曲だ。おしまいになるにつれて大音響で盛り上がっていくボレロみたい。
アンコールはみんなで「ふるさと」斉唱。
めったにアンケートを書かないんだけど、大変よかったに○をした。
写真レポートもご覧ください~。
[一部]
ビゼー:「カルメン」組曲より“トレアドール”
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲(pf:門脇加江子)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番より第1楽章(pf:イリーナ・メジューエワ)
[二部]
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調より第1楽章(vn:千住真理子)
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」より“今の歌声は”(sop:高橋薫子)
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より“私が町を歩くと”(sop:高橋薫子)
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より“私は夢に生きたい”(sop:高橋薫子)
[三部]
ヨハン・デ=メイ:祝典ファンファーレ(高知大学教育学部)
ワーグナー:楽劇「ローエングリン」より“エルザの大聖堂への行列”(西高等学校吹奏楽部)
レスピーギ:「ローマの松」より“アッピア街道の松”(西高等学校吹奏楽部)
[アンコール]
ふるさと(高橋薫子さんも会場の皆さんも)
(2011/07/02 県民文化ホール オレンジ)
グラストと花粉症
先週のジェームズは、グラストンベリー・フェスティバル(6/22~26)を大いに楽しんだようだ。開催中はまったくツィートしてなかった。
グラストのハイライトはなんだったか尋ねられて、PULPと答えていたのが、ちょー嬉しい。PULPは10年以上も前だろうか、音楽の師匠kanagonさんに教えてもらって、名古屋のライブに行ったこともあるバンドだ。グラストに出演していると聞いて生きていたのかと嬉しかったが、ジェームズにハイライトと言われるとは、ますます嬉しい。どんなになっちゃったんだろう。多分、あいかわらず、ふにゃふにゃしていると思うけど。
それと、ビヨンセもよかったと言っていた。Blurは休み時間とも(?)。ColdPlayは買ってないみたい。
最近のツィートでは、「ハロー、花粉症。二日酔いを蹴飛ばしたように君を蹴飛ばしてやるぜ。かゆみ止めを鼻の穴に塗れたら楽勝だ。」(妄想訳)と言っていた。
ジェームズってば時々再々鼻声だったけど、風邪は引くし花粉症だし・・・かぁ~(笑)。