オン・ザ・ロック

ソフィア・コッポラ監督らしいコメディだ。面白さは中くらいな感じだったが、やっぱりセンスを感じる。この調子で等身大の随筆風作品を作り続けてほしい。

父の放蕩と浮気で苦しんでいる母を見ていた娘としては、父を嫌いな時期もあったが、二児の母となり四十路を前に大人の付き合いができるようになっている。(というか、父の言うことをちゃんと聴いてやって娘の方が大人らしい。夫の浮気疑惑を父に相談したのが間違い。)娘が夫婦円満で家内安全なら父親孝行ができるよというお話。どうしても監督自身の話のように感じてしまう(笑)。

ローラ(ラシダ・ジョーンズ)とその父フェリックス(ビル・マーレイ)が何かのパーティーに行ったとき、ローラに話しかけた女性が離れたところにいる人を指して「彼女は柔らかい岩を作っている」みたいなことを言わなかったっけ?on the rocks は座礁の意味があって、ローラが夫ディーン(マーロン・ウェイアンズ)の浮気を疑って結婚生活が暗礁に乗り上げたことを言うらしいんだけど。そんなこと言ってないかもしれないのに、「柔らかい岩」って何か関係があるのだろうかと考えてしまった。(このパーティーから抜け出すときに、親子であとずさりして行ったのが一番受けた(^Q^)。)

父といっしょに偵察しておきながら、浮気でなかったとわかり、おまけに夫と行き違いになったと知ったとき、父を(過去を含めて)大いに責めたローラ。そこまで父親のせいにすることが可笑しくもあり、フェリックスが気の毒でもあり(笑)。

ローラが、父からもらった時計を外して夫からの誕生日プレゼントを腕にはめて、めでたしめでたし。フェリックスの話によるとローラが父のモノから夫のモノになったってことになるけど、その考えがもう笑える感じ。父を捨てて夫を取ったと見えるもの。ラストは捨てたわけじゃないよというおまけ。
(2020/11/20 あたご劇場)

「オン・ザ・ロック」への6件のフィードバック

  1.  岩やったっけ? なんか僕の覚えでは“柔らかい壁”だったような気がするけど、自信無し(たは)。

  2. 壁でしたか。そんな気もしてきた~(笑)。書き込み、ありがとう!

  3. 昨日観てきましたが、あのパーティでの
    「彼女は石を作ってるのよ。
    でね、その石が軽いの、すごく」
    とかいう台詞のことですか?

    私、意味が解らなくて暫し??状態で
    英語のセリフの方も全然耳に入ってこなくて
    やっぱり記憶がアヤフヤです。

    この監督さんの映画は(そんなに観てないけど)
    自分と全然関係ないモノ見てる感じがいつもして… 
    私にとっては、ウディ・アレンといい勝負~な感じ(^^;
    それなのに最後まで「普通に観てられる」とこも
    アレンに似てます(どっちに失礼?)

  4. そうそう!そのセリフのことです。
    soft rockって聞こえたような気がしたんです。
    字幕と違うと思いながらオン・ザ・ロックと関係あるのかしらと考えちゃったんです。

    確かにウディ・アレンといい勝負ですね!(拍手)
    ウディ・アレン組に分類されると、「自分と全然関係ないモノ見てる感じ」がよくわかりますよー。
    この作品を観ながらソフィア・コッポラ監督は、やっぱりお嬢さまでファザコンだなぁと思っていたし、そこんとこは全然関係ないモノ見てるかんじです。
    ただ、『ヴァージン・スーサイド』の何となく思春期の感じとか、『ロスト・イン・トーキョー』の何となく不安な感じとか、「何となく」の微妙な感じがよく伝わってきて「わかるー」と思っちゃうんです。
    今回もあまり自己主張しない主人公が、夫と行き違いになって「ギャオーン」って父にとっては理不尽な怒り方になったところが、「ありがちー」と可笑しかったんですよねー。

    トランプ大統領の支持者は観ないような気がするなあ、こういうの。
    登場人物が、都会では平均か平均より少しうえの人たちでしょ。田舎で素朴に暮らす(なぜか素朴とは言い難い『スリービルボード』の登場人物が思い浮かびます)人たちとは全然異なる暮らしぶりで。そんなことも思っていたこと、思い出しましたので、ムーマさんのコメント、本当にありがたいです(^_^)。

  5. 「「何となく」の微妙な感じ」については
    確かによくわかるし共感しますね(うんうん)
    それがあるので自分から観にいっちゃうんだと思う。

    ただ…この監督の映画は「ソフィスティケイテッド」というか
    (ただ単に「洗練されてる」というより横文字の感じ)
    お茶屋さんの言われる通り「都会の平均かその少し上」の人たちの世界の
    常識・センスを(当然のこととして)見せてもらってる感じで
    あまりにそれが「当然のこと」として大前提にある?ので
    都会人から程遠い自分としては「関係ない」と感じちゃうんだろな…
    確かにトランプ支持者は観ない…というか、こういう映画大嫌いじゃないかと(あはは偏見かなあ(^^;)

    お茶屋さんのレス読んで、なぜ「自分と関係ない」のか
    わかるところも多々ある?のに「好きじゃない」のか
    わかった気がして面白かった! ありがと~(^^)

  6. >わかった気がして面白かった! ありがと~(^^)

    それはよかった(^o^)。
    こちらこそ、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です