いのちの停車場

今まで見た成島出監督作品はどれもハズレがなくて信用している監督だ。成島監督作とわかっていたらもっと早く見たのに。今回も裏切られることはなかった。金沢の街、いい雰囲気に撮られていたなぁ。
しかし、もっとも大事なところで寝てしまって、母に白石先生(吉永小百合)は父(田中泯)を安楽死させたのかどうか尋ねると、そこはハッキリ描かれてなくてわからなかったから私に尋ねるつもりだったとのことだった。
やけにサッパリした表情で朝焼けを眺める白石先生を見ていると、どちらとも取れる表情と言うよりは、どちらにも似つかわしくない表情で、自分が寝ておきながら、やや不満が残った。話の流れでは殺したんだろうなぁ。人権感覚が乏しい人が代議士になれる国で安楽死とか尊厳死とか合法化するのは百年早いと思っているが、それについて市民が考えなければ始まらない。本作はいのちを考える材料としては最大公約数的というか当たり障りがないというか、大して考えないうちに忘れてしまう作品のようにも思う。
芸事をつづけたい女性(小池栄子)、並木・夫(泉谷しげる)に介護・看護され看取られる並木・妻(松金よね子)、ふるさとで人生の幕を閉じようと帰ってきた元官僚(柳葉敏郎)、再生医療に挑戦する半身が不自由となった社長(伊勢谷友介)、ふるさとで前向きになりもう一度ガンの治療に向き合った白石先生の知り合い(石田ゆり子)、小児ガンの女の子(佐々木みゆ)。皆、本人の希望(意思)のとおり闘病している。というか院長(西田敏行)以下、まほろば診療所職員は患者の希望を叶えるため懸命だ。その延長線に白石先生の父がいるわけだ。
広瀬すずと松坂桃李が出演してくれていてよかった。桃李くんは、「これだけ・・・」というCMを見るたびコメディのセンスあるわ~と笑わせてもらっていたが、何でもできるね、『孤狼の血Level2』が楽しみ。田中泯は、足元がおぼつかない具合がリアルだった。
(2021/06/16 TOHOシネマズ高知3)

「いのちの停車場」への2件のフィードバック

  1. 観てないんですが、吉永小百合と田中泯が
    親子の役って聞いて、ちょっとビックリ。
    つい調べちゃった~(あは)
    同い年なんですね。さゆりさんってスゴイ(^^;

  2. ええーっ!同じ年ぃ~?
    凄い。
    考えたら70歳くらいですか?検索しようっと。
    映画では小百合さんが65、泯さんが85くらいに見えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です