トーベ

友だちにムーミンシリーズはアニメと異なり面白いと遠い昔に薦められたが読んだことはなく、挿絵を見て繊細でいい絵だと思うだけだった。この映画で「ムーミントロール」のお話が少しはわかるかもしれないと期待していたが、トーベ(アルマ・ポウステイ)の話であってムーミンの話ではなかった(やっぱり)。
トーベの父ビクトル(ロベルト・エンケル)は著名な彫刻家、恋人アトス(シャンティ・ローニー)は社会主義の議員、もう一人の恋人ヴィヴィカ(クリスタ・コソネン)はブルジョアの舞台演出家。恋愛については恋人が二人いるだけあってキスシンーンガ多くやや引き気味(^_^;。むしろ確執のあった父との関係がパターンではあるが、もらい泣きだった。

ムーミンのようなイラストは芸術ではないというのが父ビクトルで、その影響を受けてトーベも絵画作家は芸術家、ムーミンのような絵とお話を売るのは芸術家ではないという認識だったようだ。なんとなくわかるような気もする。イラストレーターはアーティストだと思うけれど芸術家と呼ぶのは何かちょっと違う感じがするから。ただ、トーベが「作品は私自身よ」と言っていたようにムーミンの絵もお話も彼女自身だと思う。ムーミンは発表するつもりではなかったものだから尚更のことと思う。ヴィヴィカが「煙草を吸う女性」の絵を大好きだと言ったときと、ムーミンを上演して大成功を収めたときのトーベの喜びはいかばかりか。父に認められなかった自分がヴィヴィカに認められ大衆にも受け入れられたのだ。そして、父の遺品を整理していてムーミンの新聞連載などをスクラップしていたことを知ったとき、そう、そこが泣き所。間違いない。

世の中には心が不自由な人がいる、というかどんな人も時と場合によって自由になったり不自由になったりなんだろう。トーベは比較的自由な人だ。自分の感情に正直で環境(人間関係)も自由でいさせてくれるラッキーなものだった。芸術も恋愛も思いどおりにはならないが、区切りをつけて新たな一歩を踏み出すことが自由ってもんよという映画(トーベ)だったように思う。
(2022/04/01 あたご劇場)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です