とてもよかった!休みが取れたらまた行きたい。
ルーベンスもよかった。「これがルーベンス!?」と本当に驚いた。チラシの絵なんか、ルーベンスと思ってなかったもん(^_^;。
ただ、やっぱり嫌いなルーベンスもあって、うえの画像に一つ例を挙げておいた。
「ひげのある男」「果物籠を持つサテュロスと召使いの娘」「ディアナの狩り」などもとてもイイと思った。「ディアナの狩り」なんかは、私の嫌いなルーベンスの特長である過剰さがあったけれど、狩りのスピード感、躍動感が半端ではなく、嫌いなどと言ってられなかった。
バロック・サロンの展示では、調度品や彫刻がおもしろかった。象嵌細工のチェストなんか、綺麗~。
キンキラキンは好みではないけれど、細工の細かさ作りの美しさには眼を奪われる。
それに何ですとー!アンドレア・マンテーニャの「マルシュアス、または聖セバスティアヌス」の彫像(?)があったのでビックリした。絵よりいいわ~。(絵は実物を観たことがないけど。)絵の人と同じ顔だわ~。矢の抜けた穴が痛々しくも可笑しかったけど。
音声ガイドで受けたのが、クリストファーノ・アッローリ作「ホロフェルネスの首を持つユディト」の解説。ユディトの表情が冷ややかなのは、画家がユディトのモデルに失恋したせいで、画家自身がホロフェルネスの気分だったんじゃないかということだ。
日本で言うと戦国時代から江戸時代末期までの美術品をよくぞ集めたり。美術史とかに詳しかったら更に楽しめたかもしれない。
(2013/02/01 高知県立美術館)