パラサイト 半地下の家族

起承転結、高低差を表す階段など、型にはまった安定感。ユーモアも大。

高いところに住んでいる金持ち一家。
低いところに住んでいる貧乏一家。

起:長男がお金持ちの家に家庭教師として潜り込むことに成功。
承:長女、両親も同家に潜り込むことに成功。
転:金持ち一家が外泊中、貧乏一家がパーティーピーポー化しているところへ、策略で辞めさせられた元家政婦がやって来る。嵐~。
結:金持ち一家の長男の誕生会で思いもよらない(ポン・ジュノ監督作品としては当然のような)ウルトラC級の山場と、ピタリと決まった着地。

ラストショットは蛇足に思えるし(長男が金持ちになって父を地下から救い出すシーンは、下克上が困難な世の中を見ていれば幻想だと想像がつくので、幻想だと観客に知らせるシーンは無用だと思う)、あの石が象徴するものは何なのか私にはわからなかったけれど、やっぱり面白かった。

特筆すべきは「臭い」。いじめや差別などで(そこまでいかずとも他人を傷つける場面において)、加害者側は加害を認識していないことがよくあるようだ。例えるなら、気づかずに他人の足を踏んでいる状態。しかし、踏まれた方は、痛いし、その足をどけてほしいと思い続けているし、思っていることを口に出来る力関係だとまだマシなのだけれど、我慢し続けると「足を踏むのを止めてもらえますか。」と丁寧に言うのが難しくなる。我慢のあげく出た言葉が「どけろよ、バカ」であっても私は構わないと思うので、フィクションであれば、「なんか臭う」と言う言葉に傷つけられてきた貧乏一家の父(ソン・ガンホ)が、遂に雇い主を刺すのもありかなぁとは思うが・・・、さすがに痛かった。貧乏父さんの傷が益々深く感じられて。金持ち父さんはそれほど可哀想じゃないなぁ。その子どもは可哀想だったけど。金持ち父さんは「臭い」によって傷つく人がいるとは思いもよらなかったのだろうけど、無知は罪深い。近年、その思いが強くなるばかりだ。

最高のカット。地下室から首が~。ぎょろ目が光る~。怖可笑しい~。金持ち坊ちゃん、そらトラウマになるわ~。
(2020/02/01 TOHOシネマズ高知8)

「パラサイト 半地下の家族」への4件のフィードバック

  1. よくできた映画でしたね。ただ、好みにピッタリハマったわけでもないし、ダメなところがあるわけでもないので映画評を書こうとしても書く事があまり無い感じです。

    一番印象に残ったのは社長の奥さんを演じたチョ・ヨジョン。美人でセクシー、なんでもソツなくこなすけど自分の意志は薄めという、いかにもお金持ちが好みそうな女性になりきっていました。

    愛媛ではアカデミー賞受賞時にシネコンでは上映されておらず、シネマルナティックというミニシアターのみでの公開でした。なので平日でも大入り満員。あたご劇場もそうだと思うのですがこういう劇場は経営が厳しいらしいのでパラサイトのヒットは本当に良かったです。

  2. 四ツ谷さん、お返事が遅くなってゴメンナサイ。
    いわゆる完成度が高い作品でしたよね。
    社長の奥さん、意志は薄めで何も考えてなさそうでした。お金があると生活のことをあまり考えないで済むんでしょうね。

    シネマルナティックは、当地の映画ファンも見に行っているみたいで、お名前はよく伺いますよ。
    『パラサイト』の大入り、本当によかったです(^o^)。
    でも今は新型コロナウイルスで大変なんじゃないですか?
    ミニシアターエイドの対象映画館になっていますよね。

    あたご劇場は、5月2日からケン・ローチ監督作品の『家族を想うとき』が公開される予定だったのですが、新型コロナウイルスの関係で休館となっています。自力でやってみるとのことで、ミニシアターエイドの対象となることは見送ったそうですが、あたご劇場ファンとしては、とっても心配。
    新型コロナウイルスのワクチンが、早くできてほしいなぁ!

  3. ミニシアターエイド、知りませんでした。お茶屋さんのおかげで僕も協力出来ました。ありがとうございます。

    あたご劇場が自力でなんとかっていうのはスゴイ! しっかりしたスポンサーが付いてるんでしょうか。本当、早く普段通りに戻って欲しいです。

  4. >僕も協力出来ました。

    よかったです(^_^)。
    私も協力しました。あたご劇場が参加してないからなぁと思いながら、見ていくと行ったことのある劇場がいくつかあって。お世話になっているものですねぇ。

    >しっかりしたスポンサーが付いてるんでしょうか。

    いやあ、どうでしょう?わかりませんが、スポンサーは私たち市民だけのような気がしているので心配なんです。
    これだけ世界中に広まったら、一旦落ち着いても人の行き来に応じて二波、三波と来そうなので、ワクチンを待ち望んでおります~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です