ミナリ

う~ん、なんだか物足りなかった。おばあちゃん(ユン・ヨジョン)はサイコーなんだけど。
移民の苦労話でもあり家族の物語でもあり、禍福はあざなえる縄のごとしでもあり。納屋が燃えるところ、なんかどっかで見たことがあるような気がする。
ジェイコブ(スティーヴン・ユァン)が農作業のために雇った神懸かりの人(ウィル・パットン)、あの人が何を意味しているのかわからない。神そのものだろうか。十字架を背負っていたのでイエス・キリスト、その人かしらん。どうもこの人の言うことは聞いておいた方がよいぞという作りになっている(ような気がする)。
デイヴィッドの病を祖母が引き受けた奇跡のようにもみえるし、神懸かりの人がお祓いをして祖母の加減がよくなったという受けとめ方もできそうだ。
農地の水源を求めてダウンジングの拒否に始まり、自分たちで掘り当てた水源は枯れ、結局はダウンジング頼みに終わる。何か「信じる者は救われん」的な匂いがする。妻(ハン・イェリ)は信心深いし。
レーガン大統領というと1980年代のアメリカが舞台だから(韓国の80年代は民主化を阻んだ大統領?それで移民?)、映画の定石としては息子デイヴィッド(アラン・キム)が大きくなった現在に繋げて作品を「おしまい」にしそうなものだが、父と子がおばあちゃんが種を播いたミナリ(セリ)の収穫をするところで終わる。
セリ、パセリ、セロリ、パクチー、三葉。セリ科の野菜は大好きだ(^_^)。でも、タイトルに込められた思いはわからない。
適材適所かなぁ。おばあちゃんの知恵。開拓精神も大事かもしれないけれど、環境にあったものを育てるのがよろし。ダウンジング失敗、ミナリで成功したのでは???
(2021/03/22 TOHOシネマズ高知2)

<<追記>>
よくわかってなくて物足りなく感じた作品でしたが、次のお二人の解説により「ミナリ」の意味がわかってきました。お二人の解説に共通しているのは、「朝鮮戦争の罪滅ぼし」、「男は(も)つらいよ」、「おばあちゃんは神(女神)」(キリスト教の神と女神の違いはありますが)、「雨降って地固まる夫婦仲」など。

ケイケイさん
『ミナリ』mixi
ケイケイの映画日記『ミナリ』←mixi会員でない方も読めます。
韓国の文化の視点から。
異なる文化圏に住んでもルーツの文化は受け継がれていくのだと思いました。強くたくましく根を張っていくミナリ。

町山智浩さん
映画ムダ話199 『ミナリ』(2020年)
宗教的な視点から。
リー・アイザック・チョン監督の父は韓国教会の牧師になったそうです。種を播いた次の世代が収穫するミナリ。

<<追記2>>
ヤマさん
間借り人の映画日誌『ミナリ』
孫持ちの視点から。
家族をつなぐミナリ。

「ミナリ」への8件のフィードバック

  1. この作品、私には大層感慨深く、所謂「私の映画」でした。
    早く感想書かなくてはと思いつつ、身辺忙しくて書けていませんが、お茶屋さんの感想を拝読し、うんうん、そら日本の人には伝わらんじゃろと、納得。消化不良は当たり前だと思います。
    お陰様で書かなくては!との思いがメラメラと湧き上がっております。
    お茶屋さんのために、ネタバレ大全開で近日中絶対アップしますので、こうご期待下さい!

  2. ケイケイさん、ご案内ありがとうございます。
    さっそく、mixiへ行って参ります(^o^)!

  3. ちょっと退屈でした。私は「北の国から」にどっぷりハマってた世代なのでついつい比べてしまいます。もちろん「ミナリ」的作品と「北の国から」的作品、両方にそれぞれの良さがあってどちらも評価されるべきなんだけど、自分の好みは圧倒的に「北の国から」ですね。

    お祖母ちゃんは良かったです。彼女を、口が悪く子供に花札を教えるようなステレオタイプでない年寄りにしたのは監督のファインプレーですね。

  4. おばあちゃん、サイコーでしたね。
    四ツ谷さんや私などこの映画を物足りなく思ってもおばあちゃんの良さはわかりますよね。花札、プロレス好きもよかったし、孫を本当に可愛がって薬を煎じたり、娘が孫に天国の話をするのを酷いことを言うと言ったり、おねしょを引き受けてくれたり。

    今日、間借り人の映画日誌『ミナリ』にリンクを貼らせてもらったのですが、おばあちゃんをキーパーソンとして苦境を乗り越える家族の姿が浮かび上がる鑑賞文でした。おばあちゃんファン多し、ですね。(^_^)

  5. お茶屋さん、こんにちは。

     報告とお礼がすっかり遅くなりましたが、先の拙サイトの更新で、こちらの頁をいつもの直リンクに拝借しております。わざわざ<>でもって、拙日誌をリンクしていただき、ダブルで、ありがとうございました。

     “何か「信じる者は救われん」的な匂い”ってのがウケました。この匂いがどこから漂ってきたかってとこが分かれ道のような気がしますが、こういう匂いが先にきちゃうと「う~ん、なんだか物足りなかった」となるのも道理のような気がしますな。

  6. ヤマちゃん、リンクとご報告、ありがとうございます。
    ウケましたか(^_^;、よかったです。
    ヤマちゃんとこの日誌は実感があって読みごたえがありました。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です