やっとアップできました。
2011年ベスト・キャラクター
なかなか良いキャラがそろっていると思いますよ~。
風邪は完治して土曜日には3本ハシゴしました。
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』がよかったです。
お父さん役は、トム・ハンクスの他に適任がいそうなんですけど(^_^;。
誰がいいかなぁ(考え中)。
『ゴーストライター』『ドラゴン・タトゥーの女』まだ観ていません。やばいなー。もう、平日に観に行くしかないかな。
やっとアップできました。
2011年ベスト・キャラクター
なかなか良いキャラがそろっていると思いますよ~。
風邪は完治して土曜日には3本ハシゴしました。
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』がよかったです。
お父さん役は、トム・ハンクスの他に適任がいそうなんですけど(^_^;。
誰がいいかなぁ(考え中)。
『ゴーストライター』『ドラゴン・タトゥーの女』まだ観ていません。やばいなー。もう、平日に観に行くしかないかな。
3週間ちかく映画を観ていない(しくしく)。
蛸蔵で『人生ここにあり!』を観た翌日、インフルエンザを発病。1月27日(金)から2月1日(水)まで仕事を休んだ。タミフルですぐよくなったけれど、いっしょに引いていた咳風邪で三日三晩眠れず。咳が収まったところで、2月10日(金)、11日(土)と名古屋の御園座に菊之助を観に行ったのはよかったが、今度は鼻がつまって眠れず。あったかくすると、つまらなくなるが鼻水が止まらず。ずびずば~っと洟かむ日が続く。
先週、病気だと言って、こんな写真をアップしていたジェームズ。元気で何より。これで、私服で一番センスがイイのは、ガウンということがわかった(笑)。
役者は身体が資本だが、その職業にしては体調不良(二日酔いは除く)が多いのではと心配していると、「Scott & Bailey」というマンチェスター・メトロポリタン(架空)警察の女性刑事二人組ドラマへの1話出演が決まり撮影しているとのこと。リヴァプールの(フットボールでの)宿敵マンチェスター市民を演じるとあって、「練習は出来てるよ。『信じられん、またリヴァプールに負けたぜよ』ってさ」みたいなことをさえずっていた。
これでテレビドラマ3本「Bedlam」「Doctors」「Scott & Bailey」の放送が待たれることとなった。うぉ~ん、どんなキャラクターを演じているのか。仕事中のジェームズを早く観たい!
そうそう、今日はジェームズの29回目の誕生日~(^_^)。おめでとー!
ジージョ(アンドレア・ボスカ)には本当に胸が痛んだけれど、それを除けば終始笑わせてもらった。ネッロ(クラウディオ・ビシオ)が、ルカ(ジョヴァンニ・カルカーニョ)を庇ってパンチングポーズを取り、ケンカ友達(?)から「狂っている!」と言われたところなんか、そうだよね~と(笑)。狂っているところがない人の方が少ない。
それにしても、ジージョもルカも変だった(動きが緩慢で反応が鈍い)のはクスリのせいだったとは。
元のお医者さんが、自分の非を認めてくれてよかったよ。
それにしてもイタリア映画は、いつも右翼、左翼って言ってるねぇ(笑)。今度、kanagonさんにイタリアの右左事情を教えてもらおうっと。
SI PUO FARE
監督:ジュリオ・マンフレドニア
(藁工ミュージアム 2012/01/26 蛸蔵)